3/12(水)
2025/03/07
3/12(水) 13:30~15:30 チョークアート講座開催します 随時参加者募集中 日程等合わない方は要相談あり 講師:まー君(@chalk.mam) 質問等、ご要望、お気軽にお問い合わせください #アトリエ #アー…
ブログ
技術よりも実力とひらめきを重視
初心者向けのアート教室では、制作の過程をじっくり見守りながら指導します。一人ひとりの潜在能力を引き出し、表現力を伸ばせるよう様々な画材や技法を提案します。自己表現による喜びを深めるためには、教師と生徒ではなく、仲間としてともに表現を模索することが重要です。名古屋で問いかけによる気づきを提供します。
2025/03/07
3/12(水) 13:30~15:30 チョークアート講座開催します 随時参加者募集中 日程等合わない方は要相談あり 講師:まー君(@chalk.mam) 質問等、ご要望、お気軽にお問い合わせください #アトリエ #アー…
2024/10/29
「チョークアートの世界」 日程:11月16日(土)14:00~16:00 会場:asis(1Fスペース) 参加費:3,300円(プレ価格) 定員:12名まで可能 講師:まぁくん@chalk.mam みなさんが知ってる黒板に描くチョ…
2024/10/23
今日も、銅版画アトリエで 刷りの挑戦。 銅版画は、拭き取りが難しく 何度かやりながら、感覚を身につけていきます。 この工程を、楽しんでくださるお二人です。 毎週火曜日から金曜日 18:00~21:00まで …
2024/10/14
みなさん今晩は。とっくに夏休みが終わって、個展があったり、バタバタして投稿をしたら、銅版画のことばかりだったので、もし銅版画アトリエになっちゃった。と思われた方がいらっしゃったら、念のため…
2024/10/10
はじめてのART教室。まずは、やりたいこと。やってみたい事を聞いてみたら、「油絵を描いてみたい!」いま、油絵画材は無いから、アクリル絵の具でキャンバスに描いてみようか!はじめに店長が、「こんな…
2024/10/08
印刷の風景を撮影してもらいました。なかなか綺麗に刷れずに、苦戦してます。簡単にできないところがまた面白い。毎週火曜日から金曜日。ぜひ、やってみたい方は、見学でもいいので、遊びに来てください…
2024/10/06
9月29日から10月5日まで、個展のため、不在が続いてしまいました。大変申し訳ありませんでした。個展が終わりましたので、asisは、毎日営業します。また、平日18:00から21:00まで銅版画のアトリエを開き…
2024/08/01
おとなの夢中は、こどもの夢中子どもたちが注目するのは、おとなの「すごいところ」です。子どもの本音(ほんね)は、親の背中を見たいのかも。現代の子どもたちは、情報の洪水の中で育っています。イン…
2024/07/31
昔から「親の背中を見て育つ」と言われています。この言葉は、仕事や生活において憧れを持つ人の姿を見て成長する子どもの育ち方を表しています。これは、子どもが放置されることを意味するわけではなく…
2024/07/30
asisART2024Vol.01目的この展覧会は、子どもからおとなまで年齢に関係なく表現の自由を知り、様々な価値観を理解し、その価値観から新たな選択肢を見つけるきっかけを提供することを目的としています。展…
今より一歩先の表現力を目指す方向けに、ステップアップ教室も開催しています。習い事を続けていく中で陥りがちな挫折感や表現することへの不安をスタッフが受けとめ、アートをはじめた時に感じていた楽しさやワクワクする心を思い出すような活動を、アート教室を通して行います。技術向上よりもひらめきを重視し、名古屋で仲間と交流しながら創作の楽しさを再発見できます。興味のある方向性がわからなくなった方にも寄り添い一緒に模索します。