【銅版画アトリエasis】 2024/10/01 【銅版画アトリエasis】 毎週火曜から金曜 18:00から21:00 利用料2,000円 プレス機(40cm幅)、ウォーマー、インク台、油性版画インクなどの道具をご利用頂けます。 ・販売画材 紙ニューブレダン紙 銅…
おはようございます! 2024/08/13 おはようございます!まだまだ暑い夏休みをお楽しみでしょうか。もしご予定がないのでしたら、今日もasisは朝10時から営業中です!紙粘土、工作キット、画用紙、キャンバス、ダンボール、発泡スチロール…
子どもが目を見張るおとなのART講座を始めます。 2024/08/01 おとなの夢中は、こどもの夢中子どもたちが注目するのは、おとなの「すごいところ」です。子どもの本音(ほんね)は、親の背中を見たいのかも。現代の子どもたちは、情報の洪水の中で育っています。イン…
おとなは鏡 2024/07/31 昔から「親の背中を見て育つ」と言われています。この言葉は、仕事や生活において憧れを持つ人の姿を見て成長する子どもの育ち方を表しています。これは、子どもが放置されることを意味するわけではなく…
【夏休み企画予告】 2024/07/21 【夏休み企画予告】夏休みも始まり、梅雨も明けて気温がますます高くなる中、asisでは新しいプロジェクトの開始を予定しています。その名も「Konoyubi-Tomare探究隊」です。このプロジェクトは、子どもた…
「心の動物園」 2024/07/15 店長の世界と、いろんなクリーターの方達の作品が集結。現在、さくらギャラリー(旧サルトんギャラリー)にて、店長の新作が出展されています。独特な世界観を見せる店長の作品と、他の方達の作品が集ま…
今日のチャレンジART 2024/06/30 今日のチャレンジART2人とも、やってみたかった表現にchallenge!意外な事実、可能性の発見!見えてきた表現。今日は、絵の具の作り方や抽象画の話しをしました。興味があることが、いろいろな第一歩!——…
【フリー空間】 2024/06/24 【フリー空間】このフリー空間では、気軽に集える場所を目指して、ご用意しました。ギャラリーで、絵画を鑑賞してフリー空間で、ゆったりと談話をしたり読書をしたり。または、何かのセミナーなど勉強会…