asis

習い事は愛知県、名古屋のイベントを随時行うasis | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

シェアアトリエでの日常等をお届け

blog

シェアアトリエでのレッスンやワークショップの様子、参加者の皆様の作品紹介、スタッフの日常など、様々な視点からアトリエの日常をお伝えします。クリエイティブな体験を通じて日々の生活に彩りを添え、想像する楽しみを育みます。アトリエを利用される方はもちろん、アートに興味がある方にも情報をお届けします。

先週から続けてる、あるアニメをもとに、子どもからのご希望で作ってみてるお面シリーズ。だいぶ進みました。表現を楽しむ上で、やり方を考えるところから始めています。また、手伝うにしてもちょっとだ…

asis展覧会情報 「まぼろし」 まる個展 1月19日から26日 営業時間10:00~21:00 うちでは、「まるくん」と呼ばせてもらってます。 このまるくんが、asisgalleryで個展を開催してくれます。 以前から、a…

ダンダン!だんだん!わかるよね。ちょっと前までは、妖怪の話が好きだったんだけど、このアニメが流行り出したら、こればっかになっていて、流行の動きを見せてもらいながら、なかなかハードルの高い難…

今日は、

2025/01/13

今日は、チャレンジART教室の時間。今度「すげプロ」で講座を開いていただく、「オリジナルオラクルカードづくり」お試し版をやってみました。かなーり楽しい。たくさんの画材を広げて、家では出来ないAR…

升は、縁起物。 こんにちは。 asisです。 来週、升を使った講座を開催します。 とは言え、みなさんは升を使うことはありますか? あまり無いですよね。 この升。むかしは神さんのお供物を入れる容器とし…

段ボールで、マスクを作ってみた。もとのイメージは、アニメから。小さなお客様から、アニメのマスクを作りたい。と言われ、そのアニメを知っているので、果たしてどうやって作るのか。とりあえず、「店…

Open asis

2025/01/03

Openasis オープンアシス 2025年 ついに始まります asisの新プロジェクト 毎月、様々な講座を提案していきます。 「すげプロ」講座 2月以降の講座のデモンストレーション! これから毎月第3土…

「新年あけましておめでとうございます。」昨年は、大変お世話になりました。いろいろな出来事の中、多くの方にasisに足を運んでいただきました。今年2025年を迎え、昨年までの4年間を経たからこそ生まれ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。